Skip to content

num

実数型です。倍精度の浮動小数点数です。

関連関数

なし

メソッド

.floor()

返り値: num

値以下の最大の整数を返します。

.ceil()

返り値: num

値以上の最小の整数を返します。

.round()

返り値: num

最も近い整数を返します。中間の場合、0から離れている方の値を返します。

.trunc()

返り値: num

値の整数部分を返します。

.fract()

返り値: num

値の小数部分を返します。

.abs()

返り値: num

値の絶対値を返します。

.pow(n: num)

返り値: num

値のn乗を返します。

.sqrt()

返り値: num

値の平方根を返します。負数の場合、NaNが返ります。

.exp()

返り値: num

指数e^(self)を返します。

.ln()

返り値: num

自然対数を返します。

.hypot(other: num)

返り値: num

ユークリッド平面上の点(self, other)の原点との距離を計算します。

.sin()

返り値: num

値を角度(rad)とした時の正弦を返します。

.cos()

返り値: num

値を角度(rad)とした時の余弦を返します。

.tan()

返り値: num

値を角度(rad)とした時の正接を返します。

.asin()

返り値: num

値の逆正弦を返します。返り値はラジアンで[-π/2, π/2]の範囲です。値が[-1, 1]の範囲外の場合NaNが返ります。

.acos()

返り値: num

値の逆余弦を返します。返り値はラジアンで[0, π]の範囲です。値が[-1, 1]の範囲外の場合NaNが返ります。

.atan()

返り値: num

値の逆正接を返します。返り値はラジアンで[-π/2, π/2]の範囲です。

.atan2(x: num)

返り値: num

値をy、引数をxとした時の、象限を考慮した逆正接を返します。返り値はラジアンで[-π, π]の範囲です。

.sinh()

返り値: num

値の双曲線正弦を返します。

.cosh()

返り値: num

値の双曲線余弦を返します。

.tanh()

返り値: num

値の双曲線正接を返します。

.asinh()

返り値: num

値の逆双曲線正弦を返します。

.acosh()

返り値: num

値の逆双曲線余弦を返します。

.atanh()

返り値: num

値の逆双曲線正接を返します。

.is_nan()

返り値: bool

値がNaNの時trueを返します。

.to_degrees()

返り値: num

値をラジアンから度に変換します。

.to_radians()

返り値: num

値を度からラジアンに変換します。

定数

MIN

値: -1.7976931348623157E+308

num型で表現できる最小の値です。

MAX

値: 1.7976931348623157E+308

num型で表現できる最大の値です。

NAN

値: NaN

Not a Numberです。0除算や負数の平方根の計算によって生じます。